用語解説

第68回:インターネット

インターネット(the Internet)

インターネットとは、TCP/IPというパケット通信型のネットワークプロトコルを利用して、世界規模でネットワークを相互に接続した巨大なコンピュータネットワークのことです。起源は米国国防総省のARPA (高等研究計画局)による、分散型ネットワーク研究プロジェクトのARPAnetだと言われており、核攻撃の危険から情報ネットワークを守るための研究であったとされています。

初期のインターネットは学術研究を目的として発展しており、その頃は電子メールネットニュースといったサービスが中心でした。その後、文字や画像などを交えて情報を表示することができるWWW(World Wide Web)の登場を契機として爆発的な普及を遂げ、現在では、このWWWがインターネットの中心的サービスとなっています。

学術研究を目的に発展してきたインターネットでしたが、その規模が大きくなるにしたがって、一般ユーザからも接続したいという声が高まっていきました。それを受けてインターネットへの接続サービスを提供するISP (Internet Services Provider)事業者が登場し、以後、個人利用者数は増加の一途を辿ることになります。

現在では、膨大な利用者を擁する規模となったことから、インターネット上における商用サービスも多彩なものとなり、世界中を結ぶ広域ネットワークとして、標準的なインフラになっています。

関連用語

>>戻る【第67回:ドメインネットワーク】

>>続き【第69回:ISP(アイエスピー)】

TOP