用語解説

第64回:グローバルIPアドレス

グローバルIPアドレス(Global IP Address)

IPネットワークを基盤とするインターネットの世界では、各コンピュータ1台ずつにIPアドレスという番号を割り振ることで、個々を識別します。当然その番号は、世界中で重複がないように必ず一意な番号が保証されてなくてはなりません。

この「世界中で必ず一意な番号が保証されている」IPアドレスのことを、「グローバルIPアドレス」と呼びます。

グローバルIPアドレスは、世界中で1つしか存在しない値とする必要があるために、各個人で自由に割り当てるというわけにはいきません。そのため、各国には専門の機関が設けられており、その管理のもとで割り当てを受けることになっています。

日本におけるグローバルIPアドレスの割り当ては、JPNIC (JaPan NetworkInformation Center)がその役割を担っています。

ただし、IPアドレスは32bitの整数で表現するため、重複しない番号といってもその数は有限です。したがって、LANの中など限られた範囲内では、別途プライベートIPアドレスを割り当てて使用するのが一般的です。

関連用語

>>戻る【第63回:Bluetooth(ブルートゥース)】

>>続く【第65回:プライベートIPアドレス】

TOP